野口健さん、山岳カメラマンの平賀淳さんが亡くなったことを報告
米国立公園局は18日、アラスカ州のデナリ国立公園に位置する山、ハンターで、日本の登山者が滑落し死亡したと推定されると発表した。神奈川県から訪れた43歳の男性とみられる。米メディアが伝えた。
救助要請があったのは17日深夜。標高約2400メートルのキャンプ付近で氷の足場が崩れ、ロープも外れてクレバス(氷河の割れ目)に滑落したという。クレバスは大量の雪や氷で埋もれており、現場の状況から死亡したとみられると判断した。
国立公園局は後日、現場の捜索が可能かどうかを改めて調査するとしている。
野口さんは19日夜のインスタグラムで「昨夜、アラスカのデナリ国立公園にありますハンターで撮影中の平賀淳カメラマンの遭難の一報が届きました。生存の可能性は絶望的との知らせでした。クレバスに滑落し、雪と氷の塊に埋まってしまい捜索困難とのことです」と報告。
「20年来、共にヒマラヤに挑戦してきた平賀さんの遭難の知らせを受け止めきれずにいます。僕にとって弟のような存在でした。どうしたものか。心底にまいりました」と吐露し、「今は、せめて体が発見され収容される事をただただ、ただただ祈るばかりです。もう山は疲れました」とつづっていた。
そして20日午前にツイッターで「先程、現場から連絡があり、平賀カメラマンのご遺体が無事に収容できたと。とても綺麗な状態でまるで眠っているみたいでしたと」と訃報を報告。

SNSでの反応
ネットの反応

うわぁ。。巨木探しの番組でご一緒しました。
また、それ以前にエベレストベースキャンプでも会っていたことが分かり、より縁を感じた方でした。
安全管理は特に口うるさい人が死ぬと じゃぁどうすればいいのかと途方に暮れます。

昨日午前、連絡がありましたが、
これ程信じられない事はないです。
何とかそこから戻ってこれないかな。、頼むよ。淳。

こんな人でも遭難する場所ってどんだけ過酷な地なんだろうね

淳さん、冗談でしょ…。頼むよ…

えっ!平賀さんが!?