「ハーゲンダッツ」から発がん性物質、韓国でも検査
香港サウスチャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)によると、香港と台湾当局の検査で殺虫剤成分が検出された製品はハーゲンダッツ・バニラ味のパイント(473ミリリットル)と業者用大容量(9.46リットル)の2製品だ。すべてフランス産だという。
エチレンオキサイドは摂取時に各種がんを誘発する可能性のある「1級発がん性物質」に分類されている。食品安全情報院によると、エチレンオキサイドは農産物・食品などを殺菌したり洗浄したりする過程で主に使用され、氷菓子類や健康食品から主に検出される。
香港ハーゲンダッツ側は自社製品から農薬成分が検出されて販売中断および回収措置を受けたことに対して消費者に謝罪し、世界のハーゲンダッツ支社に通知した。
ハーゲンダッツコリア側は「問題になったバニラ味パイントはフランス産だが、国内に流通している製品は米国産」と説明した。ただしパイントの他に「ミニカップ」など他のサイズのバニラ味の製品はフランス産が販売されている。
SNSでの反応
こ、これは😰っ‼️ twitter.com/fraisst/status…— おしずどん。 (@oshizudayo_o) Jun 23, 2022
ハーゲンダッツから殺虫剤成分エチレンオキサイドが検出
農薬ですね🤷♀️
エチレンオキシドは、米国において毎年全ての滅菌医療機器の50%で使用されている農薬である
また、米国において香辛料の約30%にも使用されている twitter.com/fraisst/status…— まる 👉予防は鼻スプ&イベルメクチン@コロナ (@maru5657) Jun 23, 2022
高価だから頻繁には食べないけど
一番安全だと言われてたアイス💦🍨 twitter.com/fraisst/status…— 双子座流星群 (@iIaGqZ9KX1n2zZT) Jun 23, 2022
_φ(・_・ twitter.com/fraisst/status…— 🎗縁壱358🎗 (@QyVYJvc3Q7KUuJE) Jun 23, 2022
拡散希望 twitter.com/fraisst/status…— モフモフ…前垢では寧々。沖縄🌴🌺🌊 (@OTo7m7w1jsLNTIC) Jun 23, 2022
🥲こんなお店に並ぶ発がん性物質てんこ盛りな時代に
発がんしとらん私の身体の細胞たちの踏ん張りよ🙏
ごめんねご苦労おかけして
ちょっとずつだけど優しい摂取にスイッチしてるからね💕 twitter.com/fraisst/status…— ぷり君 (@eUsHgIadiP5I923) Jun 23, 2022
香港と台湾で検出されて韓国でも検査したという記事。日本は???
ハーゲンダッツ・ジャパンは検査したのかな??? twitter.com/fraisst/status…— 佐野みかげ (@mikagehime) Jun 23, 2022
ネットの反応

え?!冷凍庫に入ってるハーゲンダッツは大丈夫かな…😵💫😵💫ミニの箱のをたまに買ってます…😱

アイスは
安全そうかなと思って
ハーゲンダッツやシャトレーゼの
無添加にしてるけど…
日本のハーゲンダッツは
どうなのかなぁ?
まだ冷蔵庫に2〜3個ある🙄😬 twitter.com/fraisst/status…
— みかづき🌝

アイスはあんま食べないけど、だいぶ前に食べた時ハーゲンダッツの味落ちたなーって思ってたな🤔

EOは一昔前ならガス滅菌に使う代物。フランス人は耐えられるぐらいには丈夫(

やっぱりね。そうだろね